
内容量: | 250gx1本 |
---|---|
カテゴリ: | 関節炎・鎮痛剤 |
メーカー: | エランコ |
有効成分: | 植物油、柳樹皮、イラクサ、モエギイガイ、ライオンゴロシ、ビタミンE、オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸 |
メガフレックスは関節ケアを目的としたサプリメントです。
犬と猫どちらにも使用可能で、ペットの関節や軟骨の健康維持をサポートすることでいつまでも元気な生活を実現します。
メガフレックスは多数の植物由来成分と魚介由来成分が含まれています。
主な有効成分であるオメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸は抗炎症作用があり、関節の痛みを緩和す効果があります。また、他にも高血圧や動脈硬化予防、免疫力の効果などの効果も期待できます。
他にも関節ケアに有効なグルコサミンやコンドロイチンを豊富に含有するモエギイガイ、関節痛を緩和するイラクサやライオンゴロシ、血行促進で関節の働きを支えるビタミンEなどが含まれています。
そのため、毎日ペットへ与えることで関節の痛みを生じることなく、スムーズに動かせるようになります。
また、メガフレックスはフードへ混ぜやすいパウダータイプのサプリメントのため、錠剤が苦手なペットにも簡単に投与できます。
個数選択 | 定価 | 販売価格 | ポイント | 購入 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1本 | 箱 | 1本 | 箱 | |||
250g × 1本 | 7,000円 | 7,000円 | 5,360円 | 5,360円 | 160pt |
メガフレックス250g x 1本
5,360円
ポイント:160pt
10,000円以上購入で送料無料
在庫あり
ネット電話の為、対応時間外や電話が混み合っている際は英語のガイダンスが流れます。
その際はお時間を空けて改めてお電話頂けますと幸いです。
1日1回、適量を食事に混ぜて与えます。
1回に与える量はペットの体重によって変化するので、下記を参考にして量を決定してください。
犬の場合
10kg以下:4g
10~20kg以下:6g
20kg以上:8g
猫の場合
5kg以下:2gまで
5kg以上:4g
過剰投与によって効果増幅や健康増進することはないので、必ず1日の目安投与量を守ってください。
ペットにアレルギーがある場合には、原材料を確認した上でお使いください。
※用法・用量、注意点、副作用などに関しては一般的な薬剤情報を訳したものです。投与・使用前は医師などの専門家に相談した上で必ず用法・用量に従って頂ますようお願い致します。また、投与・使用に関しては全て自己責任となり当サイトでは一切の責任を負いかねます。
特に報告されていません。
服用方法や副作用・併用禁忌・注意のご説明には、商品の説明書を参考にしています。
並び替え:
投稿者匿名さん
歳老いてからでも元気に動き回ってほしいと思い、数年前から飲ませています。うちの猫は人間でいえば50代後半くらいですが、今でも元気に走ったりジャンプしたりできています。これもサプリメントを続けて飲んだおかげかなと思います。特に体調には問題ないので、今後も続けて飲ませていきたいと思います。またまとめ買いをさせていただきます。
投稿者匿名さん
犬好きの方からおすすめされたので、なんとなく飲ませてみたら最近散歩の催促が多くなったと思います。足の関節が軽くなって、動きたくて仕方ないみたいな感じです。わたしも仕方なく散歩に行っています。おかげで愛犬とそろってダイエットに成功しました。私まで影響を受けるとは思いもしませんでしたが、とりあえず買って良かったかなと思います。
投稿者匿名さん
うちのレトリバーは1度足を怪我したことがあり、昔の傷が完璧に治っていません。何らかの原因で痛みを再発させたくないのでサプリメントを2年くらい前から続けています。おかげで昔の怪我を感じさせないくらいに動いて、走り回ることもあります。可愛い愛犬の健康保持のためこれからも続けていくつもりです。うちの子みたいに怪我をしたことがある犬を飼っている方にもおすすめします。
投稿者匿名さん
犬に詳しい人から足を痛めるとなかなか治らないみたいなことを聞いたので、うちのわんちゃんにも飲ませ始めました。薬とかではないので、特にいつもと変わりはないです。食事と一緒に普通に食べてくれます。しばらくの間は続けて飲ませるつもりです。もし、何か改善されるようなことがあればまとめ買いも考えています。
投稿者匿名さん
サプリメントなので、早く効くことはありません。何日も続ける必要があります。飼い主が忘れずに続けて行っていくのは大変です。うちは犬2匹に2ヶ月以上飲ませていますが、まだ大きな改善点はないかんじです。ただ、飲ませる前に比べるとさらに活発になったような気はします。このサプリメントのおかげで足がさらに軽くなったのかもしれません。
投稿者匿名さん
うちのワンちゃんは全然食べてくれませんでした。私の知り合いは結構おいしそうに口にしてくれたみたいなんですけど…なんでかなぁ。人間と同じで、やっぱり犬にも味やニオイの好みがそれぞれあるのかもしれない。結構リーズナブルかつ効果のある薬という話は何度も聞いていたので、それだけに残念で仕方ありません。ということで、別の商品を探す旅に出たいと思います。
投稿者タイコさん
猫に飲ませています。劇的な改善はないですが、悪いときに比べると飲んでからのほうが調子がいい感じに見えます。 低い段差とかだったら、飛び乗ってくることも増えました。サプリメントも特に嫌がらず食べてくれるので、個人的には満足です。
投稿者ダンダンさん
関節を一回痛めてから、4ヶ月くらいずっと飲ませています。しかし、そんなに大きな効果がないような気がします。 やっぱり古傷を痛そうにしたままですし、元気に走ったりなんかしていません。サプリメントは継続が大事だと思ってしばらく与えていますが、このままなら別のものにしようと思います。
投稿者もちさん
猫に錠剤タイプのサプリメントを与えていましたが、何回か吐き出しちゃうことがあって結局ムダにしました…。 でも、パウダータイプなら喉もつまらず舐めて食べてくれます!最近与え始めたので、改善されたかは今はわかりませんが、大きく期待できそうな感じです!
投稿者バルーンさん
うちは犬と猫を一匹ずつ飼っているので、2匹の健康管理には丁度いいサプリメントですね。 犬がもうすぐ12歳で、猫が8歳くらいになります。1年ほど飲ませています。 二匹ともあいも変わらず元気にしてくれているので、これのおかげじゃないかと思っています。
投稿者犬男さん
10歳のときから愛犬に食べさせています。すでに2年位は継続しています。そのおかげか周りの犬好きと話しても、うちの犬はかなり元気な方みたいです。 サプリメントなので、食べたことで身体を壊したことは今のところはありません。いつまでも元気にしてほしいので、続けていくことにします。
投稿者ミモザさん
粒のサプリメントは薬と思って吐き出しちゃうけど、パウダーなら大丈夫でした! たまにびっこ引いて歩いていることがあるから、症状が悪化しないようにメガフレックスでサポート。 今のとこはだいぶ調子がよさそうだけど、今後どうなるかな~。
投稿者プーリーさん
効果があったのかわからない。歩き方はちょっとスムーズになったけど、併用していた薬のおかげかもしれない。 続けてもいいのかどうか・・・栄養は多分あるんだと思いますが。。。
投稿者匿名さん
猫にも関節炎があるらしいので、関節炎予防に使ってみてます。 パウダータイプなのでご飯にさらさらっとかけて使えるのが個人的に助かります。 メガフレックスを使い始めてから、にゃんこがますます元気になって大満足です。