クレジットカード種類

コンビニ決済に対応

エンロックスフレーバー1
エンロックスフレーバー1

エンロックスフレーバー

内容量15mgx100錠
有効成分エンロフロキサシン
カテゴリ抗生物質・抗菌薬
メーカーKRKA

このお薬の人気ポイント

・米FDA承認の犬・猫用の抗菌成分を配合

・フレーバー付きなので投与しやすい

商品詳細

エンロックスフレーバーは、有効成分として動物用抗菌薬のエンロフロキサシンを配合したフレーバー付きの錠剤です。
大腸菌、ボルデテラ・ブロンキセプティカ、プロテウス・ミラビリス、クロストリジウム・パーフリンジェンス、ブドウ球菌属、ブルセラ・カニスなど幅広い菌種による細菌感染症(消化器、呼吸器、泌尿生殖器、皮膚の感染症、二次的な創傷感染、外耳炎など)に効果を発揮します。具体的には、細菌のDNA合成を防ぐことで増殖を抑制し、諸症状を改善させます。
特にグラム陰性菌に対して強力な効果を発揮し、他の抗生物質では治療が困難な感染症に有効です。

なお、エンロフロキサシンは、FDA(アメリカ食品医薬品局)により犬と猫での使用が承認されています。
人間での使用は承認されていませんが、エンロフロキサシンの代謝産物であるシプロフロキサシンは人間の薬剤として承認されており、毒性が低く、より良好な薬理学的特性を持つとされています。

エンロックスフレーバー 15mg

個数選択定価割引率販売価格ポイント購入
1錠1錠
15mg × 100錠828,200
15%
OFF
707,000210pt
  • 1万円以上で送料無料
  • プライバシー守る安心梱包
  • 100%メーカー正規品取り扱い
  • いつでも購入可能 処方箋不要
  • 商品到着100%
  • コンビニ決済利用可能

エンロックスフレーバー 15mg x 100錠

7,000

ポイント:210pt

10,000円以上購入で送料無料

在庫あり

数量:

電話番号

エンロックスフレーバーの最新の口コミ

エンロックスフレーバーの良い口コミ

まだ口コミがありません。

エンロックスフレーバーの悪い口コミ

まだ口コミがありません。

使用方法

通常は1日1回、もしくは2回に分けて経口投与します。
体重1kgあたり5mg(※)を1日分とし、1回で投与するか、2回に分けて投与してください。
(※目安として、猫および小型犬は体重3kgあたり1錠を投与)
なお、通常は5~10日間にわたって使用します。
食事と一緒に与えることは可能ですが、空腹時の投与が最適とされています。

副作用

一般的な副作用

副作用の発生率は非常にまれ(10,000頭あたり1頭未満の頻度)ですが、嘔吐、食欲不振(食欲減退)、下痢など消化器系の副作用がほうこくされています。また、血液検査では肝酵素の上昇が観察されることがあります。

重篤な副作用

成長期のペット(子犬など)では関節軟骨の異常が発生する可能性があります。まれなものとして、運動失調、うつ状態、極度の無気力、尿結晶、神経過敏などが報告されています。

猫における網膜毒性

特に猫において、推奨用量を超えて投与した場合、網膜損傷(網膜毒性)が発生し、不可逆的な失明に至る可能性があります。
研究によると、体重20mg/kg以上の投与で軽度から重度の網膜変性、異常な網膜電図、失明を含む眼科的異常が生じます。また、通常の10倍量(50mg/kg/日)の投与では、わずか3日間の投与後に網膜変性が発生することが確認されています。

網膜毒性の臨床徴候は、両側性の失明、瞳孔散大、対光反射の減弱または消失です。眼底検査では、タペタム反射亢進と網膜血管の減衰が認められます。
一部の猫では視力が回復する場合もありますが、多くは永続的な失明に至ります。発症は投与開始から2日〜12週間以内に見られ、7例以上で10日以内に発症しています。

過量投与時の症状

犬では嘔吐、食欲不振、無気力、運動失調が最も一般的な症状です。
猫では発作や失明などの神経系への重篤な影響が生じる可能性があります。
その他、嘔吐、下痢、中枢神経系/行動の変化(発作など)が発生する可能性があります。

注意点

使用禁忌

以下の場合には使用できません。

  • 1歳未満の犬(超大型犬種では18ヶ月未満)
  • 生後8週間未満の猫
  • エンロフロキサシンまたは添加剤に対する過敏症(アレルギー)がある
  • 発作性疾患(てんかんなど)を持つ犬

その他、重度の腎臓または肝臓の機能障害を持つ犬および猫には注意が必要です。また、妊娠中のペットや繁殖を予定している動物における安全性は確立されていません。

薬剤相互作用

テトラサイクリン、フェニコール、マクロライド系の抗生物質と併用すると拮抗作用が生じる可能性がある(互いの効果が弱まる、または打ち消し合う)ため、併用しないでください。

金属カチオン(アルミニウム、カルシウム、鉄、マグネシウム)を含む化合物は、腸管からの吸収を低下させる可能性があります。
また、肝臓で代謝される他の薬剤との併用療法は、キノロンおよび他の薬剤のクリアランス率を低下させる可能性があります。

エンロックスフレーバーの口コミ

まだレビューはありません。

すべての口コミを見る

口コミを投稿する

商品口コミの投稿は会員のみ行えるようになっております。
お手数ですが会員ログインの上でご投稿頂きますようお願いいたします。

口コミをご投稿頂いたお客様にはポイントをプレゼントさせて頂いております。
文章のみであれば100ポイント、文章+写真付きのものは300ポイントをプレゼントさせて頂きます。

規約や詳細などはこちらをご確認くださいませ。

ページの一番上へ戻る