クレジットカード種類

銀行振込、コンビニ決済に対応

ストモルジール1
ストモルジール1

ストモルジール

内容量: ストロモジール 2 50錠x1箱
カテゴリ: 抗生物質・抗菌剤
メーカー: ベーリンガーインゲルハイム
有効成分: スピラマイシン、メトロニダゾール

このお薬の人気ポイント

・耐性を獲得されにくい成分が配合されている

・歯周病などの口腔トラブルを改善

商品詳細

ストモルジールはペット専用の抗菌薬です。
犬と猫どちらにも使用可能で、細菌に働きかけることで口腔内の清潔を保ちます。適応菌種にはブドウ球菌属、レンサ球菌属、グラム陽性菌、肺炎球菌、ジアルジア、マイコプラズマ、トキソプラズマが挙げられ、効果的に口内環境を整えることができます。

ストモルジールは口腔環境改善に有効な2つの成分を配合しています。
スピラマイシンはマクロライド系の抗生物質で、細菌の増殖に必要なタンパク質合成を阻害する作用があります。
メトロニダゾールはニトロイミダゾール系の抗原虫および抗菌薬で、細菌や原虫のDNAを切断することで死滅させる作用があります。
また、メトロニダゾールは耐性菌が獲得されにくい特徴があるため、長期的に安定した効果を実感することができます。

ストモルジール ストロモジール 2 50錠

個数選択 定価 販売価格 ポイント 購入
1箱 1箱
1箱 7,800 7,800 5,960 5,960 178pt 売り切れ

ストモルジール ストロモジール 10 50錠

個数選択 定価 販売価格 ポイント 購入
1箱 1箱
1箱 13,600 13,600 10,460 10,460 313pt

ストモルジールストロモジール 10 50錠 x 1箱

10,460

ポイント:313pt

10,000円以上購入で送料無料

在庫あり

数量:

只今、電話での問い合わせが大変込み合っております。

ネット電話の為、対応時間外や電話が混み合っている際は英語のガイダンスが流れます。
その際はお時間を空けて改めてお電話頂けますと幸いです。

電話番号

関連ページ

用法・用量

1日1回、体重1kgあたりスピラマイシンとして23.4mg、メトロニダゾールとして12.5mgを5~10日間ほど経口投与します。
ストモルジール2の場合1錠は体重2kgの服用量に相当しており、ストモルジール10の場合1錠は体重10kgの服用量に相当します。
投与前にペットの体重をはかり、基準量を超えないように調節してください。

注意点

妊娠中や授乳中のペットに対する安全性試験は実施されていないため、投与は避けてください。
錠剤を分割したり粉砕しないでください。
併用注意が必要な薬があるため、投与中の薬剤がある場合には事前に飲み合わせに問題ないかお確かめください。

※用法・用量、注意点、副作用などに関しては一般的な薬剤情報を訳したものです。投与・使用前は医師などの専門家に相談した上で必ず用法・用量に従って頂ますようお願い致します。また、投与・使用に関しては全て自己責任となり当サイトでは一切の責任を負いかねます。

副作用

食欲不振、嘔吐、下痢などの消化器系の症状が現れることがあります。

服用方法や副作用・併用禁忌・注意のご説明には、商品の説明書の他に、次のサイトを参考にしています。
Wikipedia : スピラマイシン
Wikipedia : メトロニダゾール

利用者の声

並び替え:

  • 私のワンちゃんに歯周病が見つかってしまって、進行を止めるためにストモルジールを購入しました。使用から大体2週間程度で、症状がだいぶ治まってきたように思います。そこからも特に悪化することなく安定しているので、買ってよかったなぁと思いました。歯周病が怖い方は、常備しておいて損なしですね。なくなったときはまた買わせていただきます。

  • うちの猫は口内炎がずっと治らなくて、最近抜歯手術をしました。初めの頃は歯石が原因?と思ってたんですが、そうじゃない場所も歯茎が赤くなっていたんで関係ないと病院で言われました。なのでひとまず抗生物質を使用して、様子見をしているところです。現在7日間くらいは経過しましたが、若干歯茎の腫れが引いてきたかなと感じています。このままうまく治ってくれるといいなぁ。

  • ストモルジールのおかげで、歯茎の腫れはかなり引いてきました。しかし、これひとつで歯周病が完治するわけではないのであくまでも急性症状のあるタイミングだけ効果があるといった感じ。なので、最近は定期的に歯科医院に通って治療してもらっています。やっぱり歯のプラークコントロールとクリーニングが大事ですね。これから気をつけていきたいなと思っています。

  • よく顔を舐められるんですが、ここ最近どうも舐められるたびに臭いが気になってしまって…。調べてみると、かなり歯石がびっしりついていて完全に歯周病になっていました。犬は歯周病で命を落とすと聞いていたんで、このまま放っておくわけにもいかずに知り合いからおすすめしてもらったストモルジールを使用。すぐには改善されませんでしたが、数日後にはだいぶ症状が治まってきました。

  • 以前トリマーさんから「よだれが出てるんで歯が悪い状態になっているかもしれない」と言われたので、チェックしました。そしたら歯石が多くて歯肉も赤くなっており、どうやら歯周病だったようです。なのでよく効き目があると評判のこちらを買わせていただきました。それからはかなり炎症が軽減され、今は落ち着いています。同じような状態の方は、使ってみることをおすすめします。

  • 歯周病対策にと思い今回はストモルジールを使ってみましたが、どうも最近になって食欲が低下してきているように感じます。これは完全にこちらの薬の副作用ですね。抗菌作用に関しても今のところはよくわかりません。多分ある程度継続して初めてわかるものだと思いますが、副作用が毎回のように見られるのでこれは他の薬と一回変えてみるほうがよさそうです。うーん残念だなぁ。

  • 歯周病で歯茎に穴があくって聞いて、怖くなって・・・ちょうどうちの猫が歯周病になってたのもあって・・・。 悪化させたくなーい!という思いでストモルジールを買って、届いてからすぐに飲ませはじめました。 病院でもらった薬に負けないくらいの効き目で、だんだん歯周病も落ち着いてきてるので一安心・・・。

利用者の声を投稿する

投稿者名

満足度

口コミ

ページの一番上へ戻る