
内容量: | 57mg 30錠入りx1箱 |
---|---|
カテゴリ: | 関節炎・鎮痛剤 |
メーカー: | ベーリンガーインゲルハイム |
有効成分: | フィロコキシブ |
プレビコックスは犬専用の消炎鎮痛剤です。
日本国内でも処方されており、変形性関節症(OA)に伴う慢性の疼痛や炎症を緩和する効果があります。
また、本剤はフレーバーつきのチュアブル錠のため、投薬が苦手な犬にもストレスなく簡単に投与していただけます。
プレビコックスは有効成分としてフィロコキシブを含有する非ステロイド抗炎症薬(NSAID)です。
フィロコキシブは炎症や痛みに関与するシクロオキシゲナーゼを選択的に阻害する働きがあり、関節痛による痛みを改善します。また、生命維持に関する酵素には作用しないため副作用は少なく、犬種や年齢を問わず安心して投与していただけます。安全性も確認されているので、長期的な使用も可能となります。
なお、プレビコックスは幅広い痛みに対して有効で、変形性関節症の他にも骨関節炎や筋骨格障害、術後による痛みの緩和としてもお使いいただけます。
個数選択 | 定価 | 販売価格 | ポイント | 購入 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1箱 | 箱 | 1箱 | 箱 | |||
57mg 30錠入り × 1箱 | 7,000円 | 7,000円 | 5,360円 | 5,360円 | 160pt | |
57mg 30錠入り × 3箱 | 6,467円 | 19,400円 | 4,953円 | 14,860円 | 445pt |
個数選択 | 定価 | 販売価格 | ポイント | 購入 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1箱 | 箱 | 1箱 | 箱 | |||
227mg 30錠入り × 1箱 | 10,900円 | 10,900円 | 8,360円 | 8,360円 | 250pt | |
227mg 30錠入り × 3箱 | 9,200円 | 27,600円 | 7,053円 | 21,160円 | 634pt |
プレビコックス57mg 30錠入り x 1箱
5,360円
ポイント:160pt
10,000円以上購入で送料無料
在庫あり
ネット電話の為、対応時間外や電話が混み合っている際は英語のガイダンスが流れます。
その際はお時間を空けて改めてお電話頂けますと幸いです。
1日1回、体重に適した量を経口投与してください。
投与量は体重1kgあたりフィロコキシブとして5mgです。
術後の疼痛緩和を目的に投与する場合:術前2時間前に経口投与し、その後は1日1回の投与
変形性関節炎の慢性的な痛みや炎症の緩和を目的として投与する場合:14日ごとに獣医師の診察を受け、その結果によって56日間を限度に投与日数を決めてください。
体重別の用量は下記を参考にしてください。
プレビコックス57mg
体重3kg以上5.8kg未満:1/2錠
体重5.8kg以上11.5kg未満:1錠
体重11.5kg以上17.2kg未満:1錠と1/2錠
プレビコックス227mg
体重17.2kg以上22.8kg未満:1/2錠
体重22.8kg以上45.5kg未満:1錠
体重45.5kg以上68.2kg未満:1錠と1/2錠
体調、持病、投与中の薬剤によってご使用いただけない場合がございますので、事前にお確かめください。
術前に投与する場合、投与後の嘔吐にご注意ください。
他の抗炎症剤から切り替える際は24時間以上時間を空けてください。
※用法・用量、注意点、副作用などに関しては一般的な薬剤情報を訳したものです。投与・使用前は医師などの専門家に相談した上で必ず用法・用量に従って頂ますようお願い致します。また、投与・使用に関しては全て自己責任となり当サイトでは一切の責任を負いかねます。
食欲不振、嘔吐、下痢などの消化器系の症状が一時的に現れやすくなります。
服用方法や副作用・併用禁忌・注意のご説明には、商品の説明書の他に、次のサイトを参考にしています。
Wikipedia : Firocoxib
並び替え:
投稿者匿名さん
少しお腹が緩くなるときもありますが、大体は問題なく使えています。 プレビコックスを飲ませたときとそうでないときで、歩き方にはっきりと差があるのでこんなに効果があるのかと驚いています。 お散歩が大好きな犬だからこそ、プレビコックスをしっかりと飲ませて痛みを取り除いてあげたいですね。
投稿者匿名さん
即効性とかは全然無いけど、わんちゃんの体にはすごく優しいと思います。ゆっくりと関節の痛みを取っていくような感じだと思います。医薬品だけど、サプリメントみたいな感じに思えます。少しでも早く治さないといけない理由とかがない限りはこの薬をゆっくり飲ませていくほうがいいと思います。うちの初老ポメラニアンにはこれからもこれを飲ませていきます。
投稿者匿名さん
うちの柴犬はもう20歳を越えていて、かなりの老犬です。最近は足も悪くなってきたみたいでまともに動かない日もめずらしくありません。残りの日々を元気に送ってほしいと思い、何かないと獣医師に相談するといろんな薬を紹介してくれました。そのうちの1つがこのプレビコックスでした。毎日飲ませたおかげか、最近は愛犬の方からこっちに来てくれることが多くなりました。
投稿者匿名さん
愛犬が今まで以上に体を重そうにしていたので、よく見たら足が上手く動かないみたいでけんけんして歩いていました。さすがにかわいそうと思い、これを買いました。届いて間もなく飲ませて様子を見てみると、けんけんが無くなって少し引きずる感じで歩いていました。このまま飲ませていきますが、もし完治しない感じなら動物病院に連れていくことにします。
投稿者匿名さん
足の手術を行った直後で、痛みの悪化や再発を防止するために飲ませました。どうやらちゃんと効果があったみたいで、その後症状がさらに悪くなったりしていることはありません。このプレビコックスのおかげもあり、うちの子は以前みたいに元気になっています。少し太りぎみだった体重も元に戻ってくれて、今では普通に散歩に出かけたりするようになりました。
投稿者匿名さん
なるべく体に優しい薬がいいと思っていたので、このプレビコックスは最適だと思いました。そのため、うちの子はこれを続けています。高齢ということもあり、ずっと足を重そうにしていましたが何日か続けているうちに普通に歩けるようになりました。薬の影響で身体を壊すようなことも無かったので、安全性も高いと思いますね。
投稿者ゼロさん
1ヶ月くらい継続して飲ませていますが、そんなに大きな変化はない感じです。少しだけ改善されたような気がするだけです。 副作用もないので、悪くないんですがもうちょっと効いてほしいのが本音です。とりあえず買った分は与えて様子を見ます。
投稿者ガムさん
初めて購入して飲ませています。うちの犬は症状があまり重くなかったのかすぐに足が自由に動けるようになりました。 本当に関節を痛めていたのかな?と思うくらいに元気に走り回って、今はフリスビーで一緒に遊んでいます。 人間と一緒で症状が弱いうちに治しておくべきんですね!
投稿者ハルさん
これまで他にも関節痛の薬を与えてきましたが、どれも飲ますのに苦労しました。 でも、プレビコックスはチュアブルタイプですぐに食べてくれるので飼い主としては非常に助かっています。 エサに混ぜても全然気づかれません。
投稿者犬党さん
うちの愛すべきワンちゃんも足を痛めてしまったけど、プレビコックスでだいぶと良くなりました。 また元気に甘えてくれるようになって、最高に嬉しいです! けっこう余ってるけど、無くなったらまた買うのは決定ですな(⌒▽⌒)
投稿者まるおさん
10歳を迎えたときに、関節を痛めることが多くなりました。そのたびに運動不足になっていました。 いちいち動物病院につれていくのはうちの愛犬にもストレスになるので、3ヶ月前からこのプレビコックスを飲ませています。 今のところは関節も痛めず、足を動かして運動しています。
投稿者餅卵さん
ゴールデンレトリーバーに1日1錠飲ませています。 よてよてとつらそうに歩いていたのが、プレビコックスを飲ませたときは嘘のようにすいすい歩きます。 室内飼いなので関節炎を悪化させない環境を整えて、これからもケアします。
投稿者匿名さん
プレビコックスを使用開始してから、多少は効いてきているのでよかった。けれども、私としてはもうちょっと効き目が強かったらなぁと思いました。まったく効き目がないことに比べたら当然いいですけど、ちょっとだけ期待外れな感じがしましたね。あと錠剤を普通に食べてはくれないので、錠剤と同じ色のエサでうまくごまかすようにしなければいけません。その点も面倒かも。
投稿者vivianさん
飲ませるようになってから長いのですが、そのおかげで状態は安定しています。 病院で消炎鎮痛剤をもらうよりも薬代が抑えられているので、毎日の生活にも影響が少なくて助かります。 まとめて買っておけばさらに安くなるのが嬉しいです。お得です。
投稿者百姫(ゆき)さん
とてもとても痛がっていたから飲ませたのに、大して変わりませんでした。。。。超ショック。。。。
投稿者匿名さん
ほとんどの消炎鎮痛剤で下痢をしてしまうので、体に合うものを探すのが大変です。 プレビコックスははじめて買ったので、まだなんともいえませんが下痢をしないことを願っています。
投稿者しほパパさん
足を引きずって歩く愛犬のために購入。 老犬なのでお薬を使っても大丈夫か不安でしたが、今のところは問題なく使えています。 トロコキシルの効果が切れると歩くのが大変そうなので、このまま異常が出ることなく使えることを祈っています。
投稿者まさきっちゃんさん
正直、即効性には欠けるように思います。 副作用が出たり、具体が悪くなったりすることは今のところありません。 お薬の強さはあんまり強くないのかもしれません。