クレジットカード種類

銀行振込、コンビニ決済に対応

ノルバサンオチックイヤークリーナー1
ノルバサンオチックイヤークリーナー1

ノルバサンオチックイヤークリーナー

内容量: 118mLx1本
カテゴリ: 耳の病気
メーカー: ゾエティス
有効成分: ポリオキシエチレンオクチルフェニルエーテル、プロピレングリコール、イソプロピルアルコール、酢酸リナリル、FD&C bule#1、精製水

このお薬の人気ポイント

・動物病院でも使用されているクリーナー

・耳の中が蒸れやすい垂れ耳のペットに最適

商品詳細

ノルバサンオチックイヤークリーナーは犬と猫のどちらにも使用できる耳洗浄液です。
優れた洗浄力でしつこい耳垢や皮脂をしっかりと取り除き、清潔な耳の中を維持します。
また、本商品はアルコール成分が少ないため、犬や猫が嫌がることなく落ち着いて耳掃除をすることができます。

ノルバサンオチックイヤークリーナーは耳トラブル予防に有効な洗浄液です。
洗浄液を直接耳の中に入れるだけで耳垢や汚れが浮き上がり、通常の耳掃除では除去できない頑固な汚れも簡単に取り除けるようになります。
ペットの耳の中は細菌が繁殖しやすいですが、週1〜2回お使いいただくことで危険な耳の病気を予防できます。

また、有効成分である酢酸リナリルはラベンダーに含まれている香気成分で、爽やかな香りがするため使用時にリラックスすることができます。
なお、本剤は耳掃除の際にコットンや綿棒を使用する必要はありませんので、手軽かつ安全に耳掃除していただけます。

ノルバサンオチックイヤークリーナー 118mL

個数選択 定価 販売価格 ポイント 購入
1本 1本
118mL × 1本 5,330 5,330 4,100 4,100 123pt 売り切れ
118mL × 3本 4,333 13,000 3,333 10,000 300pt 売り切れ

ノルバサンオチックイヤークリーナー118mL x 3本

10,000

ポイント:300pt

10,000円以上購入で送料無料

売り切れ

只今、電話での問い合わせが大変込み合っております。

ネット電話の為、対応時間外や電話が混み合っている際は英語のガイダンスが流れます。
その際はお時間を空けて改めてお電話頂けますと幸いです。

電話番号

関連ページ

用法・用量

最初に内蓋を剥がし、青いノズル部分のみを左に回して開封します。

耳を傷つけないようにしながら、ペットの外耳道に溢れるくらい洗浄液をそっと注ぎます。
敏感なペットの場合、コットンに洗浄液を含ませ、耳の入り口でゆっくり絞って注いでください。
その後、コットンやティッシュを耳の入り口に軽く詰めてから、くちゅくちゅ音をさせるように耳の付け根を数回マッサージします。

最後にタオルでガードしながらペットに耳をばたばたさせ、洗浄液と耳垢を外に出させてください。
入り口付近に残ってしまった洗浄液や耳垢は、コットンやティッシュを使って優しく拭き取ります。
日常のケアの場合、週に1~2回の頻度で、ガーゼやコットンに洗浄液を含ませ、耳の中を優しく拭いてください。

注意点

耳の中や鼓膜に異常がある場合には使用を避けてください。
耳垢に小さな動く物がある場合、耳ダニが繁殖している恐れがあります。その際は本剤を使用せず動物病院を受診してください。

※用法・用量、注意点、副作用などに関しては一般的な薬剤情報を訳したものです。投与・使用前は医師などの専門家に相談した上で必ず用法・用量に従って頂ますようお願い致します。また、投与・使用に関しては全て自己責任となり当サイトでは一切の責任を負いかねます。

副作用

発疹や皮膚刺激症状が起こる恐れがあります。
また、含有成分のアルコールによって過敏症状が現れる恐れがありますのでご注意ください。

投与方法や副作用・併用禁忌・注意のご説明には、商品の説明書を参考にしています。

利用者の声

並び替え:

  • ダックスフンドを飼っているので、耳のケアは3日に1度は必ずしています。他の洗浄液はすぐに切らしてしまいますが、これはたくさん入っているので1ヶ月以上は持ちます。 値段もすごく高いわけではないので、買いやすいと思います。

  • ノルバサンオチックは娘と共同作業で使ってますね。わたし一人では愛犬を抑えられる自信がないので(笑)。愛犬が娘に集中している間に、耳にぶっかけてじっくりもみ込んでます。娘曰く、意外と気持ちよさそうらしいです。前はたまに耳をかゆそうにする仕草をしてましたが、この洗い方をするようになってからは滅多に見なくなりました。

  • 一時期は耳掃除を一ヶ月に二回ぐらいの頻度でやってましたが、耳垢が溜まってしまって獣医さんに注意されました。それ以来自宅でも耳掃除をするようにしてますが、だいぶ苦手みたいです。耳に触られたくないようで…子供の頃から習慣づけておくべきでした。ノルバサンオチックは、耳にそんなに触らないといけない薬じゃないので、まだ使いやすいなと思ってます。

  • ペットの耳掃除って、できるだけやらないようにしてましたね…。特に猫の耳なんて小さいし、人間の手で触って悪化したら困ると思ってました。でも自宅でやってあげるのが普通だと知って、最近はこちらの洗浄液を使って頑張っています。うちの子は洗浄液自体には抵抗がないみたいなので、耳に洗浄液をかけても逃げたりしません。耳掃除初心者の飼い主にはありがたいです…

  • ノルバサンオチックが届いて、さっそく愛犬の耳に使ってみようとしたら、予想以上に勢いよく中身が飛び出して焦りました。鼓膜に届いたらどうしようと思いました。そういうのも想定して安全に作られてるのかもしれませんが。今は、すぐ近くにティッシュを構えた状態で使うようにしてます。たまに耳の中を目で確認しますが、かぶれたりしてないし汚れもないし、いい感じみたいです。

  • これまでペットの耳掃除はコットンを中心にやってました。慣れてない頃は内側を傷つけてしまったこともあって、ペットにかわいそうなことをしたと思います…。力加減が下手なので、もっと簡単に耳掃除できる方法を探していて、ノルバサンオチックを見つけました。内側を手で触らなくていいので、ペットの耳は守られるようになったはずです。今はノルバサンオチックの扱い方を練習中です。

  • よく取れて、家の犬の耳垢もきれいになります。ただ、使い慣れないと、ボトルから液がたくさん出てしまうことがあります。 もうちょっと少しずつ出るようなタイプにしてほしいかなって思います。それが改善できたら、またリピートしてもいいと思います。

  • 別の洗浄液では中々取れなかったがんこな耳垢が、この洗浄液ならすんなりと取れました。動物病院に行くことも考えましたが、きれいに取れてよかったです。 ネットですぐに買えちゃうところも忙しい私に最適だと思います!愛するペットのため、また買おうと思いました。

  • ねこの耳ケアに使っています。はじめのうちは耳掃除が嫌がっていましたが、今は気に入ってくれているようで気持ちよさそうな顔をしています。 耳の汚れもごっそり取れるので、飼い主の私も掃除をしていて嬉しくなります。

  • ニオイや成分については特に問題が無いみたいですが、耳を触られるのが嫌な子を飼っている方には向いていない商品ですね。うちの子もたまに耳掃除をしてあげるんですが、かなり嫌がってしまうので掃除するのも一苦労です。まぁおかげで愛犬は耳の病気になったりしたことはないんですが、飼い主にはかなり負担がかかってしまいました。こういう洗浄液なら仕方ないかもしれません。

  • うちは犬の耳ケアはいつも苦労させられていました。水ではいまいち取れないですし、長くかかると逃げられてしまいます。 でも、これはアルコール成分を含んでいるおかげですぐにとれてキレイになっています。今後のケアには欠かせないです。

  • 黄色い嫌な耳垢が出て病院にいったら、ノルバサンオチックイヤークリーナーを先生が使っていました。 それ以来、耳掃除はノルバサンオチックイヤークリーナーを使ってすることにしています。 耳の中の臭いもだんだんなくなっていくし、耳の中を痒がったりする様子も少なくなったので効果は抜群なようです。

  • 猫の耳垢が出るときに使用してます。 綺麗に汚れがとれるし、耳の中の雑菌がいなくなったらしくてすっかり綺麗なお耳になりました。 病院でも処方してもらえるらしいですけど、病院だと高くなりそうなのでこれからもこっちで買います。

  • 結構評判が良さそうなので購入。これだー!という洗浄液がなかなか見つからないから、これは当たりであってほしい。

  • たっぷり使って大体1ヶ月くらい持ちました!大容量なのはいいですね。 耳垢が溜まりやすい犬なので、朝と夜に耳掃除をしてあげることにしています。

  • すごく液漏れして驚きました。容器の作りが甘いんじゃないんですか? 液体が入ってるんだから、容器はしっかりしたものにしてほしい。 おかげでとても使いにくい。効果はいいだけに残念で仕方ない。

  • うちの必需品です!ほかのイヤークリーナーよりも汚れが落ちる気がします! うちで飼ってる犬は垂れ耳なので、いつもこれで耳の中を綺麗にしてあげています!

  • インターネットで結構評価がよかったので購入しましたが、なかなか使い勝手がよかったです。 汚れもしっかり落ちるので、これからはこちらのイヤークリーナーを使おうかなと考えています。 そのときはまたよろしくお願いします。

利用者の声を投稿する

投稿者名

満足度

口コミ

ページの一番上へ戻る