
内容量: | 50gx1箱 |
---|---|
カテゴリ: | 皮膚病 |
メーカー: | 現代製薬 |
有効成分: | サリチル酸、ジフェンヒドラミン塩酸塩、酸化亜鉛 |
ゲンダイの犬猫用・ネオスキン-S・皮ふ病治療薬・軟膏は犬猫兼用で使用できる外用薬です。
湿疹、アレルギー性皮膚炎、そう痒性皮膚炎など幅広い皮膚疾患に対して高い治療効果を発揮しますが、他にも脱毛疹や皮膚糸状菌症に対する効果も確認されています。
ネオスキン-Sには3つの有効成分が配合されています。
植物ホルモンの一種であるサリチル酸は角質軟化作用があり、角質とともに細菌を除去する役割があります。同時に抗菌作用・防腐作用・消炎鎮痛作用もあり、皮膚の状態を改善する役割があります。
抗ヒスタミン薬のジフェンヒドラミン塩酸塩は、発疹や腫脹などを鎮める働きがあります。亜鉛酸化物である酸化亜鉛は局所収れん作用・保護作用・軽度の防腐作用があり、皮膚の病変を抑えるとともに症状を改善へ導きます。
なお、ネオスキン-Sは軟膏タイプのため、錠剤が苦手なペットにも投与しやすい特徴があります。
本商品はヤマト便にてお届けいたします。そのため、お届け先はご自宅のご住所でお願いいたします。商業施設やお勤め先、郵便局留めはご指定は出来ませんのでご注意ください。
個数選択 | 定価 | 販売価格 | ポイント | 購入 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1箱 | 箱 | 1箱 | 箱 | |||
50g × 1箱 | 5,300円 | 5,300円 | 4,060円 | 4,060円 | 121pt | |
50g × 3箱 | 4,100円 | 12,300円 | 3,153円 | 9,460円 | 283pt | |
50g × 6箱 | 3,533円 | 21,200円 | 2,710円 | 16,260円 | 487pt |
ゲンダイ 犬猫用・ネオスキン-S・皮ふ病治療薬・軟膏50g x 1箱
4,060円
ポイント:121pt
10,000円以上購入で送料無料
在庫あり
患部に適量を塗布してください。
外部寄生虫による皮膚炎に対してはお使いいただけません。
患部が化膿している場合には獣医師の診察を受けてください。
塗布後にペットが患部を舐め取らないようにしっかりと軟膏を塗り込み、余分な薬剤は拭き取ってください。
※用法・用量、注意点、副作用などに関しては一般的な薬剤情報を訳したものです。投与・使用前は医師などの専門家に相談した上で必ず用法・用量に従って頂ますようお願い致します。また、投与・使用に関しては全て自己責任となり当サイトでは一切の責任を負いかねます。
発赤、湿潤などの症状が悪化した場合は使用を中止して、獣医師の診察を受けてください。
投与方法や副作用・併用禁忌・注意のご説明には、商品の説明書の他に、次のサイトを参考にしています。
Wikipedia : サリチル酸
Wikipedia : ジフェンヒドラミン
Wikipedia : 酸化亜鉛
並び替え:
投稿者匿名さん
マナーパットをつけてあげると被れてしまって、その結果お腹辺りにいくつか湿疹が出てくるようになりました。そのためこちらの商品を使ってみると、見事に炎症を抑えることに成功。うちの場合は、大体数日間でほとんど改善されました。想像以上に効き目があったので、大満足です。ゲンダイの商品は他にもあるみたいなので、何かあったときはまた色々試したいですね。
投稿者匿名さん
現代製薬はさまざまな薬を既に出していますが、どれもこれも非常に効き目がよくてすごくお気に入りです。なのでこちらのネオスキンーSもかなりいいんじゃないかなと思い、使ってみました。まさに期待通りで、数日間使うことによってだいぶ皮膚炎が解消されてきました。さすが現代製薬さんです。これはもう他の薬を使う必要性がまったくありません。マジでおすすめです。
投稿者匿名さん
実は錠剤タイプの方を以前に使ったことがあったんですが、何度あげようとしても嫌がってしまい、挙句の果てには遠くの方へ逃げてしまいます。なのでもっと使いやすいものを探していたところこちらを発見。錠剤ではなく軟膏タイプということでさっそく使ってみましたが、これだと全然逃げないですし最高です。おまけに効果も予想以上によくて、すっきり回復しました。
投稿者匿名さん
数ヵ月前に猫をもらうことがあって大切に育てていますが、何か肌が弱いみたいでたまに皮膚炎の症状が出てきてしまいます。そのためこちらを試しに使ってみたところ、綺麗な肌になってきたので助かりました。これは常備薬として、うちでも持っておきたいところですね。なくなったらまたリピート購入したいなと思います。この度は、本当にありがとうございました。
投稿者匿名さん
我が家の犬は皮膚アレルギーを持っているらしく、軟膏はできるだけすぐ使えるように持っておきたいです。ネオスキンは買い置きできるため、都合がいいんじゃないかと思います。ですが、先日はネオスキンを塗っても一向に炎症が治まらなかったので、受診することになりました。ノミによるものだったため、ネオスキンでは効かなかったようです。こういう時はネオスキンだと弱いですね…。
投稿者匿名さん
猫ちゃんの背中の毛がアレルギーによって皮膚炎に。さらにそこから毛がどんどん抜け落ちていたので、なんとかしてあげるためにネオスキンーSを試すことにしました。どうやらすごく体に合っていたみたいで、完全に治りました。そして今となっては徐々に毛が生えそろってきているので、本当によかったなぁと思います。今後も皮膚炎になったら、またこちらの商品を使いたいですね。
投稿者匿名さん
うちの猫は飲むタイプであれば薬もサプリメントもダメなので、こういった軟膏のお薬には助けられています。ストレスなどを感じるとすぐにかゆみを感じてしまうような子なのでこの薬は必須品になっているといってもいいでしょう。値段もめちゃくちゃに高いというわけでもないので、私も定期的な購入にあまり経済的な負担を感じません。個人的にはオススメしたい塗り薬だと思います。
投稿者匿名さん
身体をよく掻いている愛猫ですが、この軟膏を塗ったら少し症状がマシになったみたいです。かゆそうにしている仕草も見ることが減りました。少しでも症状が良くなったのはすごく嬉しかったです。ですが、塗る部分には注意したほうがいいと思います。舌が余裕で届く場所だと猫が舐めとってしまうことがあります。うちも最初はそのせいで全く意味がない状態が続いていました。
投稿者匿名さん
皮膚がすごく敏感なうちの子ですがこの薬で腫れやかゆみはけっこう抑えることができていると思います。ひどいときは目を離せば体を掻いていることがありましたが、今は体をポリポリと書いていることが少なくなっています。これもこの薬を地道に続けたからだと思っています。副作用なども無かったので飼い主としては安心して使うことができたお薬だと思います。常備しておきたい薬ですね。
投稿者匿名さん
愛犬はよく首元とお腹周りをかゆがっていましたがこの塗り薬を使うようになってから状態が少しずつマシになったように見えます。使うまでは掻きむしってしまうようなこともありましたが、それはほぼ無くなりました。まだ、少し炎症が出てしまうことがあるので完治まではできていませんがここまで治すだけでも大きいと思います。もう少し続けたら愛犬の炎症もきれいに治るかもしれません。
投稿者匿名さん
うちの子は皮膚が昔から弱くて、散歩などで草むらなどに行くと決まってかゆがっています。そのため、いろんな飲み薬などで改善を試みてきました。その結果1番いい効果だったのはこのネオスキン-Sを使うことでした。患部に直接塗ることができるので、かゆみを直に治してくれています。愛犬も体を床にこすりつけて掻くようなことをしなくなりました。また追加で購入させてもらいます。