
内容量: | 29.6mLx1本 |
---|---|
カテゴリ: | 口腔ケア |
メーカー: | リーバラボ |
有効成分: | 蒸留水、25%エチルアルコール、植物抽出物(シソ科、バラ科) |
リーバスリーは、愛犬や愛猫の口腔環境を正常な状態で保つペット用のデンタルケアスプレーです。
歯周病の予防を目的として使用することができ、歯垢の除去や歯石の沈着予防などの効果があります。
配合されている主な有効成分は、シソ科のハーブから抽出して作られた天然由来の成分です。
シソ科の植物には抗菌作用や抗炎症作用があり、歯周病に対する効果があるとして注目を集めています。
口腔内で増殖する細菌を死滅させることによって、歯茎が炎症を起こしてしまうのを防ぐ働きがあります。
これにより、細菌の影響で口腔環境が悪化してしまわないようにし、歯周病の症状を予防します。
また、リーバスリーには付着した歯垢や歯石を取り除きやすくする効果もあり、歯石ができてしまっても簡単に剥がれ落ちるようにします。
歯周病の原因である歯垢や歯石の除去を楽に行えるようにして、口腔内を清潔に保ちます。
個数選択 | 定価 | 販売価格 | ポイント | 購入 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1本 | 箱 | 1本 | 箱 | |||
29.6mL × 1本 | 11,600円 | 11,600円 | 8,860円 | 8,860円 | 265pt | |
29.6mL × 2本 | 10,550円 | 21,100円 | 8,080円 | 16,160円 | 484pt | |
29.6mL × 3本 | 9,400円 | 28,200円 | 7,253円 | 21,760円 | 652pt |
リーバスリー29.6mL x 1本
8,860円
ポイント:265pt
10,000円以上購入で送料無料
在庫あり
ネット電話の為、対応時間外や電話が混み合っている際は英語のガイダンスが流れます。
その際はお時間を空けて改めてお電話頂けますと幸いです。
1日2回、朝と夜に1回ずつペットの口の中へスプレーします。
歯に直接スプレーする必要はなく、唾液と混ざることによって口腔内全体へ広がります。
スプレー後、ガーゼを水で濡らして気になる部分を拭くことによってさらなる効果が期待できます。
4~6週間ほど継続使用して症状が改善するかどうか様子を見て、全ての歯が綺麗になるまで処置を継続します。
歯石の付着がない場合は予防として1週間に2回か3回、歯石がたまり始めているようであれば頻度を増やします。
具体的な使用量は、下記を参考にしてください。
体重22kg未満:1回の処置につきスプレー1回
体重22kg以上:1回の処置につきスプレー2回
使用前後30分前は、食事やおやつを与えないでください。
スプレーを嫌がる場合は、ボトルの透明キャップの1または2スプレー分をスポイトへ入れ、ペットの口腔内または舌の上に垂らしてください。
肝臓や腎臓に何らかの障害があるペットや、アルコール代謝に問題があるペットに使用する場合は、同量の蒸留水で内容液を希釈してください。
※用法・用量、注意点、副作用などに関しては一般的な薬剤情報を訳したものです。服用・使用前は医師などの専門家に相談した上で必ず用法・用量に従って頂ますようお願い致します。
また、服用や使用に関しては全て自己責任となり当サイトでは一切の責任を負いかねます。
特に報告されていません。
投与方法や副作用・併用禁忌・注意のご説明には、商品の説明書を参考にしています。
並び替え:
投稿者匿名さん
初めてペット専用のシャンプーを使ってみましたが、ほんのりとレモングラスの香りがしていいですね。しかも普段から使っているネクスガードまでついてくるのは素晴らしいと思いました。こちらのセットを買うようにしておけば、もうノミマダニとかまったく怖がらずに一生過ごせそうです。非常に気に入りました。さっそく今度、友達にも教えてあげようかなと思っています。
投稿者匿名さん
今までシャンプーと寄生虫予防薬は別に購入していました。でも、このセットになっているものを見つけてからはこれを購入しています。ネクスガードはちゃんと愛犬を寄生虫から守ってくれていますし、体を掻いたりするような症状は全然ありません。シャンプーもけっこういい感じです。愛犬の汗臭い感じや独特のにおいもこのシャンプーで解消されていると思います。
投稿者匿名さん
うちの子は外で遊びまわるのが好きで、散歩から帰ってきたらいつも体が汚れています。もちろん、寄生虫の対策もしないといけないのでこういったセットになっているものは個人的に助かります。ネクスガードの存在は前から知っていたので効果は言うまでもなくありました。シャンプーは初めて使ってみましたが、愛犬が嫌がるので上手く洗うのが難しいです。もうしばらくは使ってみます。
投稿者匿名さん
ネクスガードはずっと飲ませており効果も知っていました。今まではネクスガードのみを購入していましたが、愛犬用のシャンプーがちょうど切れていたのでセットになっているこの商品を購入しました。さっそく使ってみましたが、使用感は他のシャンプーとほとんど同じです。普通に汚れを落として愛犬の体臭なども消臭してくれます。ネクスガードはいつもみたいに虫の予防をしてます。
投稿者匿名さん
うちの子は薬がすごく苦手でエサに見せかけたりしていても、すぐにバレていました。でも、このネクスガードは牛肉風味がついているおかげで嫌がらずに食べることができています。今まではスポイトタイプでなんとか予防をしていましたが、今後はこのネクスガードを食べさせていくつもりです。愛犬も以前ほどストレスを感じずに寄生虫の予防を行うことができそうです。
投稿者匿名さん
ダニやノミ対策としてネクスガードはずっと飲ませていました。ネクスガードはうちの愛犬を虫からしっかりと守ってくれているので、愛犬がノミやダニなどに噛まれたことはありません。副作用なども全然起こったことがないので、ネクスガードは今後も続けていくつもりです。シャンプーの方はまだ数回しか使っていませんが、汚れはちゃんと落としてくれていると思います。
投稿者匿名さん
歯石がどうしても気になったので購入しました。奥歯のほうにだけ歯石が溜まっているのでうまく改善できればいいなと思っていましたが、結果として取れませんでした。でもまだお薬は残っていますので最後の最後まであきらめずに使っていこうかなと思います。でも結構うちの子はスプレーするときに毎回嫌がるので、その辺もなかなか飼い主としては大変。なんとかならないですかね。
投稿者匿名さん
一生ノミやダニの予防はしていかないといけないので、その際に必要不可欠なネクスガードとシャンプーが手に入るこのセットがすごく役に立ちます。特にシャンプーは大容量なので、すぐになくなったりはしません。少し泡立ちにくいような気がしますが、それ以外は特に何も不満点なしといった感じですね。洗ってあげたあとはシルクのような毛並みになり、とても清潔感が出ます。
投稿者匿名さん
プロポリス配合のシャンプーは前から興味があったんですが、意外と匂いとかはほとんどなくてビックリ。使ってみると非常にツヤが出るようになり、かつサラサラになりました。皮膚が弱いのでシャンプー選びってすごく大変だったんですが、こちらのシャンプーであれば問題なく使用することができますね。非常に満足しております。今後もリピしていきたいと思いました。
投稿者匿名さん
老犬を飼っているんですが、他のシャンプーだと刺激が強すぎて使えない状態です。でもこちらのプリポリスワンシャンプーだと、まったく気にすることなく安全に使用し続けることができています。あと薬の方ですが、こちらはいつも半分にして与えています。ウェットフードに砕いてから混ぜる感じ。セットでこの値段だったら、私としては全然ありだなぁと思いました。
投稿者匿名さん
ずっと家でもリピートしています。特にシャンプーについてはお気に入りですね。このセットで購入できるというのは大変お買い得なのでおすすめです。シャンプーの泡立ちが非常によく、しかも割と長持ちします。今まで試してきたシャンプーの中でもダントツでいい。プロポリス入りというだけでここまで違うんだなぁと実感しました。間違いなく買って損しないセット商品。
投稿者匿名さん
うちの子はずっとこのシャンプーで身体を洗うようにしています。このシャンプーで洗ってあげるようにしてからは体から出ていた悪臭などが消えてくれました。また、かゆみも以前ほどひどくなったようなことはありません。かゆみや腫れが改善されたことで愛犬が炎症を気にすることが無くなりました。値段もけっこうお手頃なので、引き続き購入していこうと思っています。
投稿者匿名さん
私の洗い方が悪いのかどうか、愛犬の皮膚があまり状態が改善されていません。週に何回かこのエリナで洗ってあげているのですが、大きな変化はありません。以前と同じ体をかいていますね。もうちょっと効果があるのかなと思っていましたが、これでは評価できません。残念ですが他のシャンプーを探すか、別の薬などで愛犬の皮膚を改善しようかなと思います。
投稿者匿名さん
皮膚が弱いうちのワンちゃんは空気が乾燥したりすると、すぐに体を掻いてしまう体質でした。また、薬とかはかなり苦手な子でまったく飲んでくれるような様子はありません。そのため、このシャンプーは非常に助かっています。うちのワンちゃんはシャンプーは特に苦手ではないので、素直に洗うことができます。刺激も少ないみたいで洗った後は非常にスッキリしたような様子です。
投稿者匿名さん
このエリナを開発している会社は別の商品を購入したことがあり、効果も体験済みなので期待を込めて買いました。愛犬に使ってあげたところ、特に嫌がることなく洗うことができました。また、愛犬は皮膚によく腫れものが出ていたのですが、このシャンプーを使ってからはその腫れも引いてきたような感じです。また消臭効果も高く愛犬から漂っていた嫌なニオイも消えたと思います。
投稿者匿名さん
愛犬は小さい時から体が弱く皮膚などもよく炎症を起こしていました。環境が変わったりすると体を掻いていたりして辛そうでした。薬などはあまり飲ませたくなかったので、このシャンプーで洗ってあげるようにしてあげています。シャンプーそのものは得意な子ではありませんが激しく暴れることなく洗うことができています。このシャンプーのおかげで掻いてしまうことも少なくなっています。
投稿者匿名さん
最近になって猫のフケが気になってきたため、思い切ってシャンプーを買えてみました。丁寧に洗っていた甲斐があって、綺麗になってきましたね。このメーカーさんは有名みたいですけど、これまで全然知りませんでしたね。初めての注文だったので200mLを注文しましたが、この調子ならしばらくエリナしか使わない気がするので、450mLを買っといても良かったなーと思いました。
投稿者匿名さん
まさに健康重視のナチュラル派シャンプーといったところです。でも、匂い消しの効果は少なからずあると思いました。おしゃれな香りはしませんが、エレナで洗うようになって前ほどわんこの体臭が気にならなくなってきました。前はよく虫が止まっているのを追い払ったりしてました。エレナにしてからは、虫が止まっているのをあんまり見なくなりましたよ。
投稿者匿名さん
もっとトリミングサロンみたいにいい香りのするシャンプーにもあこがれてましたが、あんまりにもいい香りのシャンプーはうちの子が嫌がる(悲)のと、どっちかというと今は美容より虫避け対策を優先したかったので、エリナにしました。美容シャンプーより安かったし。虫避けの効果がどこまで期待できるかわからないですが、しばらくはエリナで様子見ですね。
投稿者匿名さん
エリナというシャンプー自体は今回で初めて知りました。でも、メーカーさんにあたるヒマラヤ社さんの名前は知ってました。ヒマラヤ社さんの他の商品と同じようにエリナも体に優しい成分で作られているみたいなので、安心して使ってます。ペット用品じゃなくて人間用の商品のイメージしかなかったんですけど、今回でペット用品の方にも興味が湧きました。
投稿者匿名さん
汚れを早くどうにかしたくて、前のシャンプーはちょっと強めの種類を選んでしまいました。そしたら、洗浄力が強すぎて愛犬の皮膚に合わなかったみたいです。反省して、今回は慎重にこのシャンプーを選びました。とにかく敏感肌にも優しいシャンプーをずっと探していたので…。エリナを選んだ今回は安全に、そしてきれいに洗い続けることができそうです。
投稿者匿名さん
買ったばかりの時はやる気があったのに、いざという時はスプレーしたことに満足しちゃって、スプレーの仕上げの歯磨きをさぼってました。せっかくスプレーしてるのに一向に良くなる気配がしないと思ったら、多分そこに手を抜いてたせいです。すぐに仕上げのガーゼ磨きをするようになったら、口の状態が一気に良くなってきました。使えばいいってもんじゃないのかも。
投稿者匿名さん
うちの子にスプレーを向けた経験は今までなかったため、初めて至近距離でスプレーを受けたうちの子はけっこうびっくりしてました。口の中にスプレーをされるなんて、冷静に考えたらびっくりして当然かもしれませんが…(笑)でもしつこく習慣づけていったら、一週間もすると慣れてくれました。今は現状維持って感じの使い方かな…。欲を言えば、もっとがっつり効き目を見せてほしいところ。
投稿者匿名さん
病院でも、何回か愛犬の歯みがきについて注意されてました。私なりに気をつけてみたのですが…。リーバスリーを買うことにしたのは、歯みがきの上達よりもリーバスリーを使った方が確実だと思えてきたためです。実際に歯の磨き方は変えてないのに、リーバスリーを使い始めてからの方が歯みがきを注意されなくなったし。たまにはこういうのを使ってみるのもありかもしれない。
投稿者匿名さん
いかにも歯周病、といったひどい見た目には至ってないんですけど、ちょっとした汚れと匂いが気になったので買ってみたものです。わんちゃんと違って猫ちゃんの口は開けにくいし、その分スプレーも使いにくかったです。しかしいつのまにか十分効いてたみたいで、気になってた汚れのかすはきれいに取れてました。匂いも確実にましになってるし、この調子で続けていきます。
投稿者匿名さん
わんこの口の臭いが鼻について、歯磨きの時間を長くしてみたりしました。でも一向に変化がなく…。まだ口の中を見たところ、大きな異変は出てません。でももしかして歯周病なのかも?という可能性を考えて、リーバスリーをお取り寄せしました。使い始め一週間ぐらい何の変化もなかったんですけど、三週間も経ったら匂いが薄くなってきたのがわかってきました。見た目もすっきりしたかな?
投稿者匿名さん
使ったあとと使う前では、口臭に大きな差が出てきますね。かなり強いニオイでしたが、今やまったく臭ってきません。でも奥歯にある歯垢については、なかなか取れないなぁといった感じ。まだ使用して3ヵ月くらいなので、さらにもう3ヵ月以上使って様子を見ていきたいと思います。これで歯垢も取れるようになれば完璧ですね。実際に取れている方も多数いるみたいなので期待してます。
投稿者匿名さん
この前うちの子が壁に突進してその際に歯が欠けてしまいました。それ以来毎日ガムを食べさせてしっかりケアしていますが、もっと十分なケアをしてあげたいなと思ってこちらを使用しています。毎日2回使っていますが、意外と長持ちしそうな感じなのですごく重宝してます。効果が出ているかどうかはよくわかりませんが、歯のケアのために長期的に使い続けていきたいと思います。
投稿者匿名さん
シーズーの歯垢と歯石を取り除きたくて注文してみることにしました。最初の1回目はシュッと使うことができましたが、2回目以降は怖いのか口を開こうとしてくれませんでした。ただ愛犬が私の手を舐めることがあるので、そのときに自分の手にシュッとするとそれも一緒に舐めてくれました。直接口に向けて吹きかけるのが難しい方は、このやり方がいいかもしれません。
投稿者匿名さん
使い始めてから3日目くらいで、口の嫌なニオイがだいぶ消えていきます。また2週間以上使い続けると、歯石によっては爪でこすってあげるだけで取り除くことができるようになります。ただしこちらの商品にはアルコールが入っているみたいなので、アレルギーを持つペットを飼っている方にはおすすめできません。なので購入を検討されている方は、そこだけ十分に気をつけてください。
投稿者匿名さん
これはなかなかいい商品だと思います。うちの子はとても歯磨きが嫌いなので、だいぶ助かってますね。本当にシュッとしてあげるだけで歯垢が綺麗に取れます。今までかなり臭っていた口臭についても、ほぼ改善されたといってもいいでしょう。歯磨きに苦労されている方に試していただきたいと思いました。金額はまぁまぁしますが、私は迷わずリピートしております。
投稿者匿名さん
野良猫を拾った際に歯肉炎になっていたので、リバースリーを使ってあげることにしました。使用前と使用後を比べて、あきらかに口臭が改善されたのを感じます。これはなかなかいい商品ですね。このまま歯周病予防という形で、ずっと使っていこうかなと思っています。値段は個人的にまぁまぁするなぁと思いましたが、使える薬なのでなくなったらまた買う予定です。
投稿者匿名さん
3匹猫を飼っていて、全員歯槽膿漏があったので最近抜歯しました。ただそれでも口臭がきつく、猫によっては食べるのに苦労していたみたいだったんでリバースリーを試すことにしました。使用してから数日以上経過しましたが、現状特にこれといった効果が見られない状態。まぁそれなりに差はあるとはいえ、さすがに3匹とも同じ状態となると本当にこれから改善されるのかどうか不安ですね。
投稿者匿名さん
なかなかうちの子は歯磨きを受けてくれなくて、完全にあきらめていました。その結果歯が黄色くなってしまい、口臭もかなりきつかったです。しかし、こちらのスプレーをシュッとするようになってからは口臭の改善が見られるようになりました。歯磨きはダメでも、これならちゃんと受けてくれるので助かります。しかし、使用前後はエサをあげられないので使いどころがやや難しいです。
投稿者匿名さん
1本しっかり使い終えたので、私が思ったことを書きます。まずリバースリーの使用から早3日目になって、嫌な口臭が大幅に減ってきました。これには驚きましたね。今まで歯周病のせいでかなり気になるレベルになっていたんですが、現在は舐められてもそこまで気になりません。これまでは垂らすタイプのジェルを使ってごまかしてたんですが、これがあればもう大丈夫そうですね。
投稿者匿名さん
壁へ突進することがあり、その結果歯が欠けてしまいました。それがきっかけで一応歯のケアを意識するようになり、ガムを食べさせていました。でもどうせならもっと徹底的にケアしたくて、こちらも購入。意外とうちの犬は嫌がることなく、むしろスプレーをする際には近寄ってくれます。毎晩必ず2回使うようにし、もう3ヵ月くらいは経過しました。歯のトラブルは今のところありません。
投稿者月無歩月さん
なかなか取れなかった歯石の塊が、リーバスリーであっさり取れました……(´゚ω゚) こんなあっさり取れるの……???私の必死のスケーリングはなんだったの……???って気持ちになりつつも、綺麗に取れたならまあいっか~~~!!!って気持ちです。 歯石ついたら後が大変だから、これからもリーバスリー活用しまっす!
投稿者千歳とかなでさん
リーバスリー単体では効果はあんまり実感できなかったのがホンネ。 歯磨きと組み合わせてみたら、だんだん効果が実感できるから歯磨きとの併用必須です~。 劇的に歯石がとれるってわけじゃないから、気長に使うのがポイントみたい。