クレジットカード種類

銀行振込、コンビニ決済に対応

イヤーズオールライト1
イヤーズオールライト1

イヤーズオールライト

内容量: 118.3mLx1本
カテゴリ: 耳の病気
メーカー: アークナチュラルズ
有効成分: アロエベラジェル、脱イオン水、イソプロパノール、ミルラ抽出物、キンセンカ抽出物、ローズマリー抽出物、シナモンリーフオイル、グリセリンUSP

このお薬の人気ポイント

・ミミヒゼンダニによる炎症にも効果的

・手軽に耳の感染症を予防できる

商品詳細

イヤーズオールライトは、多くの天然成分を配合したペット用の耳洗浄液です。
デリケートな耳の中の肌へあまり負担をかけずに汚れを洗い流し、清潔な状態で維持することができます。
複数の有効成分が配合されているのが特徴で、その中の1つがキンセンカとミルラです。
これらの成分のうち、キンセンカには消炎作用や抗菌作用があり、肌で起きている炎症を抑えて細菌が過剰に増殖するのを抑えます。
また、ミルラにも同様に消炎作用と抗菌作用があるほか、抗感染作用があるともいわれており、細菌感染を抑える効果にも期待できます。
耳の中の汚れを取り除きながら、炎症や細菌の増殖を抑え、耳の感染症を予防できるのが魅力です。
炎症による痛みやかゆみを効果的に改善できるため、手軽に愛犬や愛猫の耳の健康を維持することができます。

イヤーズオールライト 118.3mL

個数選択 定価 販売価格 ポイント 購入
1本 1本
118.3mL × 1本 4,000 4,000 3,200 3,200 96pt 売り切れ
118.3mL × 2本 4,000 8,000 3,000 6,000 180pt 売り切れ

イヤーズオールライト118.3mL x 1本

3,200

ポイント:96pt

10,000円以上購入で送料無料

在庫あり

数量:

電話番号

関連ページ

用法・用量

1日2~3回、5~10滴を外耳道へ入れ、成分を浸透させてから清潔なコットンで拭き取ります。
必要に応じて数日間、症状が改善するまで継続して使用してください。

症状が改善されたら、清潔なコットンに洗浄液を適量染み込ませて外耳道を優しく拭き取ってください。
その後、綿棒で耳と外耳道を拭いて清潔な状態にします。
このとき、感染を防ぐためにコットンや綿棒は同じものを使わず、右耳と左耳で新しいものを使用してください。

水浴びや泳いだあとは必ず耳の中を洗浄し、ペットが行動する範囲内の害虫は駆除してください。

注意点

犬や猫を主な対象として作られた製品のため、犬や猫以外の動物には使用しないでください。
天然由来の成分が配合されているため、変色する場合がございますが、品質には問題ございませんのでご安心ください。
配合されている有効成分に対し、アレルギー反応を示したことがあるペットには使用しないでください。

※用法・用量、注意点、副作用などに関しては一般的な薬剤情報を訳したものです。服用・使用前は医師などの専門家に相談した上で必ず用法・用量に従って頂ますようお願い致します。
また、服用や使用に関しては全て自己責任となり当サイトでは一切の責任を負いかねます。

副作用

特に報告されていません。

投与方法や副作用・併用禁忌・注意のご説明には、商品の説明書を参考にしています。

利用者の声

並び替え:

  • 耳ダニのおかげでとんでもないほど汚くなったので、最近はできる限り頻繁に耳掃除をしています。そしてただ耳掃除をするだけではなく、清潔な状態を保つためにイヤーズオールライトを綿棒につけて使用中。これがあるのとないのとでは、まるで違います。どんな汚い耳垢もよく取れますし、何より強烈な異臭もまったくなくなりましたね。これは絶対買った方がいいと思います。

  • 垂れ耳のヨーキーを飼っているので、耳掃除の際に使えそうなものが欲しくて買っておきました。今は必ずこちらを掃除の際に使用しています。そのおかげで、耳のトラブルは今のところ一切起こっていません。耳垢が溜まることなく、快適に暮らしています。おそらくこれがなかったらあっという間に耳垢が溜まったり耳ダニに食われてしまったりすると思うので、常備しておいた方がよさそう。

  • 友人から預かっていた犬がとても臭かったので調べてみたら耳垢が原因でした。どうやらダニが寄生していたみたいなので、駆除するために購入。普通に洗うよりもだいぶ綺麗になり、今ではなんとか異臭がなくなりました。大体3日くらい使い続けると、効果がはっきり見えてくる感じですね。それ以降、うちで飼っている愛犬にも使うようになりました。これがあれば安心ですね。

  • 最近になってよく暴れるようになり、その原因を突き止めたら耳ダニでした。すでに耳の中が垢だらけになっていて、しかも炎症が起こりとてもかゆそうでした。なのでとにかく耳にいい薬を探していたところ、こちらを発見。さっそく購入し、耳を洗う際には必ずこちらの薬を使うようにしています。もうかれこれ数日以上経過しましたが、ほぼ耳の中は元通りになってきたのでよかったです。

  • 猫の耳掃除はコットンと指で済ませていました。けっこう綺麗にできてると思っていましたが、友達からは断然耳専用の物で洗う方がいい!と勧められました。ということで、初めての洗浄液にトライしたわけですが、使ってすぐに猫がびっくりしてしまい、しばらく触らせてもらえない事態になりました。その後も再チャレンジしているものの、かなり苦手みたいですね…。不評なので、星2で。

  • ワンちゃんの多頭飼いをしています。そのためか、気づいたら無数のワンちゃんが耳ダニによる被害を受けてしまっていました。いつも散歩で他のワンちゃんとも接触することが多いので、気をつけないといけませんね。なので今回、こちらの商品を買わせていただきました。耳ダニによって炎症してしまった皮膚は、これひとつでほぼ改善。なかなか強力なお薬で、すごく満足しています。

  • つい最近犬を飼い始め、はじめてのイヤークリーナーをこちらにしました。 定期的な耳掃除が重要な犬種(垂れ耳の子です)なので、これで綺麗にしてあげようと思います。 耳の感染症も予防できるらしいので、今から効果に期待しています。

  • 医薬成分のイヤークリーナーよりも効果は緩やかなので、人によっては物足りなく感じそうです。

  • うちのにゃんこ様の耳掃除はイヤーズオールライトにお任せしてますっ♪ 天然成分だから体に優しくて、負担かけてる!って感じが少ないです♪ これで耳掃除をするようになってから、耳の病気にかかりにくくなったように感じます♪

  • ハーブの成分だからか、使用頻度が高い。1日の間に何度も使わないといけないから面倒。 垂らす量も多くて、耳掃除が苦手なペットに使うのは大変だった。 大人しくて耳掃除に慣れてる子だと苦労せずに使えるだろうし、ぴったりだと思う。

  • 耳の中を結構痒がるとき、これで耳を洗うことにしています。 痒がるときは耳の中が傷ついている可能性もありますが、これは傷ついたところの回復を早めてくれるので傷ついた耳の中にも優しそう。

利用者の声を投稿する

投稿者名

満足度

口コミ

ページの一番上へ戻る