
内容量: | 100mlx1本 |
---|---|
カテゴリ: | 皮膚病 |
メーカー: | ペティエンスメディカル |
有効成分: | ホホバオイル、トリエチルヘキサノイン、パルミチン酸エチルヘキシル、テトラオレイン酸ソルベス-40、テトラオレイン酸ソルベス-6、コメ胚芽油、ヘマトコッカスプルビアリスエキス、トコフェロール |
アフロートVETクレンジングオイルは、汚れを落としやすくする犬用のクレンジングオイルです。
しつこい皮脂汚れに適しており、落ちにくい汚れや皮脂を落としやすくして肌や被毛を清潔な状態で保ちます。
肌に優しい植物由来のオイルが有効成分として配合されており、肌にあまり負担をかけずに洗浄効果を得られます。
そのうちの1つがホホバオイルで、皮脂汚れをはじめとした油分となじませることによって、汚れを肌から浮き上がらせる働きがあります。
この働きによってしつこい皮脂汚れを浮かし、シャンプーを行った際に落ちやすい状態にして肌や被毛を清潔な状態へ導きます。
また、ホホバオイルには抗菌作用や抗真菌作用もあるといわれており、肌で細菌や真菌が増殖するのを抑える効果にも期待できます。
なかなか落ちない汚れを落としやすくしつつ、肌の健康維持にも効果を期待できるのが本製品の大きな特徴です。
本商品はヤマト便にてお届けいたします。そのため、お届け先はご自宅のご住所でお願いいたします。商業施設やお勤め先、郵便局留めはご指定は出来ませんのでご注意ください。
個数選択 | 定価 | 販売価格 | ポイント | 購入 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1本 | 箱 | 1本 | 箱 | |||
100ml × 1本 | 6,100円 | 6,100円 | 4,660円 | 4,660円 | 139pt | |
100ml × 2本 | 4,800円 | 9,600円 | 3,680円 | 7,360円 | 220pt | |
100ml × 3本 | 4,267円 | 12,800円 | 3,287円 | 9,860円 | 295pt |
アフロートVETクレンジングオイル100ml x 1本
4,660円
ポイント:139pt
10,000円以上購入で送料無料
在庫あり
ネット電話の為、対応時間外や電話が混み合っている際は英語のガイダンスが流れます。
その際はお時間を空けて改めてお電話頂けますと幸いです。
被毛を濡らさずに、皮脂が多くベタついている箇所に適量を直接塗布します。
擦り込むように優しくなじませていき、しわになりやすい箇所には特に丁寧になじませます。
なじませるだけでは落としにくい場合、5分間ほどつけ置きしてください。
全身にしっかりとなじませたら、水やぬるま湯でよくすすいでシャンプーをしてください。
使用する際は、事前に肌の状態を確認して傷や炎症などの異常がみられる箇所には使用しないでください。
クレンジングオイルが愛犬の目や口、鼻などの粘膜に入らないよう、ご注意ください。
配合されている有効成分に対し、アレルギー反応を示したことがある犬への使用はお控えください。
※用法・用量、注意点、副作用などに関しては一般的な薬剤情報を訳したものです。服用・使用前は医師などの専門家に相談した上で必ず用法・用量に従って頂ますようお願い致します。
また、服用や使用に関しては全て自己責任となり当サイトでは一切の責任を負いかねます。
使用中や使用後、肌に赤みや湿疹等の症状があらわれる場合があると報告されています。
このような症状がみられた場合は、速やかに使用を中止してかかりつけの獣医師の診察を受けてください。
投与方法や副作用・併用禁忌・注意のご説明には、商品の説明書を参考にしています。
並び替え:
投稿者匿名さん
2.5キロのトイプードルを飼っています。背中あたりから尻尾まで脂っぽい状態で違和感があったので、この前動物病院へ連れていくことにしました。その際におすすめされたのが、こちらのクレンジングオイルです。現在シャンプーの前にクレンジングオイルを馴染ませてからやっていますが、今まで気になっていた脂っぽさが綺麗さっぱりになくなりました。これはなかなかいい品です。
投稿者匿名さん
この前にマラセチア皮膚炎によってハゲてしまったことがあるので、こちらを使っています。うちの子はシャンプーが嫌いなんで大変なんですが、頑張ってこのクレンジングオイルを使っているので清潔感のある状態を保てていると思います。同じように皮膚病で悩んでいる方は、試しに使ってみてはいかがでしょうか。シャンプーで暴れないようなら、スムーズに使えると思います。
投稿者匿名さん
皮膚疾患多脂症なので、常に脂ぎってるようなそんな感じが続いていました。さすがに不潔っぽいですし、病気とかになったら困るんで最近は必ずこちらのクレンジングオイルを使うようにしています。いつも少量だけで済むので、意外と持ちはいいかな?と思います。なので、これくらいの値段でも気にせず買えますね。むしろ安いなぁと感じるレベルなんで、今後もリピ確定です。
投稿者匿名さん
いいですね~これ。表面の脂っぽさが、まるで嘘のようになくなりました。VETシリーズは優秀なものが多いと聞いていましたが、本当にそうなんだなぁと実感。これがあれば、もうむしむしする時期でも簡単に乗り越えられそうな感じがします。ちなみに僕の場合は、シャンプーのあとにアクアバリアスプレーも使っちゃってます。これでうちのペットは常に健康肌を保ててますよ。
投稿者匿名さん
夏場の暑い季節は、いつも蒸れてしまって皮膚が脂っぽい状態になってしまいます。なので少しでも清潔な状態にするために、こちらの商品を買うことにしました。これを使用し始めてからは、蒸し暑い日でも脂っぽくならずに爽やかな状態を保つことができています。しかも普通にシャンプーだけするときよりも、より効率的に汚れを落とすことができるのもいいですね。最高のオイルです。
投稿者匿名さん
犬の性格にもよると思いますが落ち着きのない子を飼っている方にはまったくオススメしません。うちの子はこのクレンジングオイルを使っている最中もけっこう暴れますが、5分間のつけ置きをしているときが特に落ち着かないです。体を震わせてオイルを弾き飛ばそうとしたり、気になった部分を舐めたりすることがあります。おかげで何回もやりなおしをして1回でほとんど使ってしまいます。
投稿者いっすんさん
ゴシゴシ洗っても同じままの汚れが愛犬の首にあったのに、これは1回使うだけで頑固な汚れはほとんど無くなりました。 よりキレイになったうちのわんちゃんを見ていると、こっちも嬉しくなります。ありがとうございます!
投稿者たくさん
中型犬を1匹飼っていますが、すごく皮膚が敏感でじんましんや感染症によくなっていました。 でも、これを使ってからは皮膚感染の病気にはほとんどならなくなりました。しっかり汚れを落とすってすごく大事だと思います。
投稿者犬衛門さん
うちのわんちゃんの汚れがけっこうひどかったのか、1回ではあまり変化なしでした。 しかし、2回3回と繰り返して使っていくと、毛がきれいになりサラサラになりました。また、独特の動物臭い感じも 軽減されました。何回か使うと効果ありみたいです。
投稿者イジーさん
たまに利用するペットサロンの人に紹介してもらったのが、このクレンジングオイルです。 とりあえず愛犬に使ってあげました。そしたら、すごく気持ちよさそうにしてくれて身体のニオイや余計な油分がさっぱりしてくれました。
投稿者トレーさん
シャンプーをしてあげるときは必ず一緒に使っています。においや汚れが取れるのはもちろんですが、じんましんなどの 皮膚病にも全くならないようになりました。身体を守るバリアのような役割もあってすごくいいです!
投稿者コールさん
数日に1回は必ず愛犬を専用のシャンプーで洗ってあげていますが、どうしても取れないニオイや汚れがあって あきらめていました。しかし、このクレンジングオイルを使うとその悩みが嘘だったかのようにきれいに取れました。
投稿者桃目さん
皮膚病になりやすいワンちゃんの強い味方。 何度もシャンプーし直す手間を省けるから、汚れが気になるときはぜひ使ってほしい。 マラセチアに強いので、皮膚病に悩んでいるワンちゃんにも使える。
投稿者シャテーニュパパさん
マラセチアにかかりやすいので、予防目的で使用中。 シャンプーをする前に馴染ませておくだけで効果を発揮し、いらない皮脂と汚れが落ちやすくなります。 マラセチアの原因菌の繁殖が抑えられるらしいので、期待してます。
投稿者匿名さん
アフロートシリーズの中で、最初に使い始めたのがこれです。 しつこい皮脂も汚れもこれを使ったら一発なので、シャンプー効果が高まります。
投稿者ろうくんのママさん
愛犬ろうは、脂漏症になりやすくてよく皮膚がべったべたになります。 薬用シャンプーで洗っても汚れが落ちにくいことが多いから、そういうときはこのクレンジングオイルを使ってます。 必要な油分は残しておいてくれるらしいので、洗ったあとすごく乾燥することもないし安心です。
投稿者ぱっちんさん
油分を落とすらしいが、これを使ってみてもあまり変化はなかった。 前に使っていたクレンジングオイルのほうが汚れをしっかり落としたので、残念だがこちらの使用は中止する。