クレジットカード種類

銀行振込、コンビニ決済に対応

マイクロラックス浣腸1
マイクロラックス浣腸1

マイクロラックス浣腸

内容量: 5mL 4本入りx1箱
カテゴリ: 胃腸
メーカー: ジョンソン・エンド・ジョンソン
有効成分: 水、クエン酸ナトリウム、ナトリウムラウリルスルホ酢酸、ソルビトール、グリセリン、ソルビン酸

このお薬の人気ポイント

・即効性があり便秘症を素早く改善できる

・習慣性や依存性が少なく安心して使える

商品詳細

マイクロラックス浣腸は犬の便秘に有効な浣腸薬です。
人間用としても使用されており、幼児に対する安全性も確認済みのため、愛犬にも安心してお使いいただけます。

マイクロラックス浣腸は速やかに便秘症を改善する成分が配合されています。
クエン酸ナトリウムは硬くなった便を柔らかくする作用があり、スムーズな排便を促します。またソルビトールとグリセリンは保水性に優れており、便に水分を与えて直腸を刺激する作用があります。
また、これらの成分は腸の粘膜へは影響を与えませんので、癖にならずに排便が困難な場合だけご使用いただけます。

なお、マイクロラックス浣腸は投与後20〜30分で効果が発現しますので、便秘になりやすい愛犬のためにご用意いただくことで排便の悩みが解消されます。

マイクロラックス浣腸 5mL 4本入り

個数選択 定価 販売価格 ポイント 購入
1箱 1箱
5mL 4本入り × 1箱 4,800 4,800 3,660 3,660 109pt
5mL 4本入り × 2箱 4,600 9,200 3,530 7,060 211pt
5mL 4本入り × 3箱 4,333 13,000 3,320 9,960 298pt

マイクロラックス浣腸5mL 4本入り x 1箱

3,660

ポイント:109pt

10,000円以上購入で送料無料

在庫あり

数量:

電話番号

関連ページ

用法・用量

事前にノズルを回してシールをはがし、チューブを少し押して投与しやすい状態にしておきます。
ノズルを肛門に入れて直腸まで挿入し、中の液剤を全て絞り出してください。
その後、コットンで肛門を押さえ、液剤がすぐに排出されないようにして排便が起きるまで我慢させてください。

※通常、使用してから20~30分後に排便します。
※小型犬に対して使用する場合は、ノズルの半分くらいまでの深さで問題ありません。

注意点

長期間の使用は避けてください。
使用後は必ず石鹸で手を洗ってください。

※用法・用量、注意点、副作用などに関しては一般的な薬剤情報を訳したものです。投与・使用前は医師などの専門家に相談した上で必ず用法・用量に従って頂ますようお願い致します。また、投与・使用に関しては全て自己責任となり当サイトでは一切の責任を負いかねます。

副作用

特に報告されていません。

服用方法や副作用・併用禁忌・注意のご説明には、商品の説明書を参考にしています。

利用者の声

並び替え:

  • 15歳のロイヤルカナンが便秘気味で、消化器サポートを与えても全然改善されませんでした。そのため、最終的には獣医さんが指を入れて物理的に取り除くという結果に。その際にこちらのマイクロラックス浣腸をおすすめしてもらいました。こんなもので本当にうまくいくのかと思ってましたが、100%出してもらうことができますね。なので毎週1回は絶対使うようにしてます。

  • 10歳の雌猫に、今まで3回ほど使用しました。それまでは下剤を使っていたんですが、何度か使用していると効きが悪くなってくるんですよね。でもこれなら、今のところ絶対に出すことができています。なお自分としては、マイクロラックスの先にラキサトーンを塗ってから使うのがおすすめです。こうすることで、滑りやすくなります。ぜひ検討している方は試してみてください。

  • 人間に使う下剤を使っても効かない場合に、マイクロラックス浣腸を使用しています。こちらは僕の経験上、確実に出ます。これは間違いないです。なので便秘を解消するときの最終手段にぴったりですね。もちろんこれを使うときは抵抗されちゃうんですが、意外とそこまで負担をかけなくても使えるので問題はないです。下剤がダメな方は、頼ってみていいと思います。

  • 心臓疾患のある愛猫にマイクロラックス浣腸を使っています。年齢がかなり行ってるのですぐに体調を崩して便秘にもなったりします。なのでそんな愛猫に、こちらの商品は最適です。まさに便秘対策として、これが何よりも最強なんじゃないかなと自分は思っています。本当にどうしようもない状態の方には、全力でおすすめしたい商品です。一度使ってみればわかります。

  • 猫ちゃんの便秘症状がひどいんで、きちんと出してもらうためにリピしている最中です。これがなかなか使いやすくてびっくりしています。使ってみると30分も経たずに便が出るので、とてもラクです。もちろん頻繁に使用するのはよくないと思うんで、今はときどき使うようにしています。もう便秘で困っても、病院へ行かせる必要はまったくありませんね。ありがとうございました。

  • うちの子が便秘になりやすい体質だとわかって、食事内容を変えたりたまにマッサージしたりしてみました。それでも結果はいまいち。思い切って、マイクロラックスで浣腸に挑んでみました。使った後は無事に排便が確認できて、ひとまず安心。…してましたが、その後二日間ぐらい下痢が続いてしまい、かえって体に負担がかかったかも。毎回こうなるなら、あまり使いたくないですね…。

  • パピヨンが便秘になったときに使ってみたら、どっさり出ました。 ここまでの効果があって習慣性が少ないって、相当いい便秘薬なんじゃ?

  • 引っ越しをしたストレスで便秘になってしまって、現在ケア中です。 しっかりお散歩をして水も飲ませて気をつけてますが、どうしても苦しそう!となったらマイクロラックス浣腸の出番です。 習慣性や依存性はないとありましたが、使用頻度が多いとどうしても心配になってしまいます。

  • 慢性腎不全で、便秘になりがちな老柴犬に使っています。 マイクロラックス浣腸の存在を知る前は、定期的に摘便してもらっていたから負担が気になってました。 これなら自宅で便秘ケアができるので、これからも使う予定です。

利用者の声を投稿する

投稿者名

満足度

口コミ

ページの一番上へ戻る