クレジットカード種類

銀行振込、コンビニ決済に対応

ピョダームS犬用シャンプー1
ピョダームS犬用シャンプー1

ピョダームS犬用シャンプー

内容量: 250mLx1本
カテゴリ: 皮膚病
メーカー: ビルバック
有効成分: グルコン酸クロルヘキシジン、酢酸クロルヘキシジン

このお薬の人気ポイント

・幅広い真菌類や細菌類に対して効果的

・泡切れがよくスピーディーに洗い流せる

商品詳細

ピョダームS犬用シャンプーは、優れた抗菌作用をもつ犬用の薬用シャンプーです。
膿皮症やマラセチア皮膚炎などの対策に効果的で、洗うだけで簡単にこれらの症状を改善へと導きます。
皮膚を清潔な状態で保ちつつ、症状を引き起こす細菌を簡単に死滅させることができるのが魅力です。
有効成分としてクロルヘキシジンが配合されており、細菌の細胞膜に作用して細胞質の成分を漏出させます。
また、細菌の酵素を阻害する働きもあり、これらの働きによって細菌の活動を抑え、最終的に死滅させます。
皮膚で起きている炎症を抑える作用にも優れているため、フケを緩和する効果にも期待することができるのが魅力です。
はじめて皮膚感染症の治療を行う飼い主の方にも、安心かつ簡単にお使いいただけます。

ピョダームS犬用シャンプー 250mL

個数選択 定価 販売価格 ポイント 購入
1本 1本
250mL × 1本 5,720 5,720 4,400 4,400 132pt 売り切れ
250mL × 2本 5,070 10,140 3,900 7,800 234pt 売り切れ
250mL × 3本 4,810 14,430 3,700 11,100 333pt 売り切れ

ピョダームS犬用シャンプー250mL x 3本

11,100

ポイント:333pt

10,000円以上購入で送料無料

売り切れ

只今、電話での問い合わせが大変込み合っております。

ネット電話の為、対応時間外や電話が混み合っている際は英語のガイダンスが流れます。
その際はお時間を空けて改めてお電話頂けますと幸いです。

電話番号

関連ページ

用法・用量

まず、愛犬の被毛を温かいお湯で十分に濡らします。
ボトルをよく振ってから適量を手にとって体全体へ塗布し、十分に泡立てながら被毛と皮膚を洗います。
このとき、有効成分が均一に行き渡るよう、マッサージしながら泡立ててください。
その後、10分ほどそのままの状態にしてから、ぬるま湯を使ってしっかりと洗い流します。
1週間に2回のペース、もしくは獣医師の指示に従って継続使用してください。

注意点

週に3回以上の使用は避け、1週間あたりの使用回数を厳守してください。
使用する際は、目や口、鼻、耳、その他の粘膜系に泡やシャンプー液が入らないようご注意ください。
配合されている有効成分に対し、アレルギー反応を示したことがあるペットには使用しないでください。

※用法・用量、注意点、副作用などに関しては一般的な薬剤情報を訳したものです。服用・使用前は医師などの専門家に相談した上で必ず用法・用量に従って頂ますようお願い致します。
また、服用や使用に関しては全て自己責任となり当サイトでは一切の責任を負いかねます。

副作用

赤みや湿疹などの皮膚症状がみられる可能性があります。

投与方法や副作用・併用禁忌・注意のご説明には、商品の説明書の他に、次のサイトを参考にしています。
Wikipedia : クロルヘキシジン

利用者の声

並び替え:

  • 使用感としては割とベタベタするなぁといった感じ。本当にこれを使っても大丈夫なのかなと少し心配してしまいましたが、洗い終えてみるとかなり保湿感があってしっとりしていました。これのおかげで、いつも皮膚を清潔な状態に保つことができています。今まで季節の変わり目などに膿皮症っぽい症状が出ていましたが、現在はあまり見られなくなったのでよかったです。

  • 市販されているシャンプーも試したことがありますが、ハッキリいってレベルが違いました。こっちの方が汚れが落ちやすいのと、何より低刺激だなぁと感じています。市販のやつは刺激が強かったためか、すぐに体を掻いてしまう始末。そのため今は、こちらのシャンプーが必要不可欠な状態です。使用して数ヵ月経ちましたが、皮膚の状態がかなり安定するようになりました。

  • 今ロシアンブルーを飼っているんですが、いつも背中をかゆがっています。なのでちゃんとまめにブラッシングをしたり、夏場もシャンプーをしっかりやっているんですが、それでもあまり改善されませんでした。そこで他に何かできることはないか探していたら、このシャンプーを友人におすすめされましたね。さっそく試してみましたが、たった数回使っただけで効果が出てきました。

  • 膿皮症に使えるということですぐに注文。うちでは多頭飼いをしていますので、正直な感想としてこれひとつだけではあっという間になくなります。なのでできることならもうちょっと多めのものがあれば嬉しいところです。仕方がないので、とりあえず注文時には毎回いくつかまとめて買わせてもらってます。なので結構費用がかかっちゃってますね。そこも残念なところです。

  • ペットを飼っているご近所さんに勧められて買っちゃいました。初めてペット用のシャンプーを購入しましたが、うちの愛犬にはとても相性良いですね。皮膚のかぶれがかなりひどい状態だったんですが、今はほとんど回復しています。新しく症状が起こる気配も今のところはない感じなので、これは続けていく価値がありそう。早く元通りの姿になってくれると嬉しいなぁと思います。

  • いくつものペット用シャンプーを使ってきましたが、個人的にはこれが一番ベタベタするなぁと思いました。洗って乾かしたら結構良い感じになったのでよかったんですけどね。でも毎回これを使うたびにベタつきを感じるのが、ちょっと私は嫌かなぁ。ちなみにうちの子の場合は他のお薬も使っているため、実際にこのシャンプーが効果あるのかどうかは正直断言することができません。

  • 我が家の皮膚病対策はピョダームS犬用シャンプーです。真菌症も膿皮症もこれで治ります。 皮膚のかぶれがひどいなと感じたときは洗うようにしています。洗い心地も悪くありません。

  • 油断すると発症するしつこい膿皮症がだいぶ良くなりました!! こんな簡単に良くなるんだったら、もっと早くに買ってあげればよかった。 病院でもらってたお薬より効き目あった気がします!膿皮症にはピョダームがいいかも。

  • 前は動物病院で先生から処方してもらっていました。 最近、薬用シャンプー代が結構な金額になってきたのが気になっていたので通販してみました。 届いたピョダームS犬用シャンプーの効果が同じだったら、また通販します。

  • 膿皮症になったとき、先生から処方してもらいました! じゃぶじゃぶ洗うこと数日、いつのまにか膿皮症がよくなってきていて大歓喜! あれ以来、また膿皮症になっちゃったときのために買い置きしてます!

  • 配合されてる成分の都合上、浸け置きしないといけないのはわかりますが時間が長いです。 ぶるぶるされて泡を飛ばされるので、洗うたび泡だらけにされてしまいます。 効果は文句ありません。うちの常備薬もとい常備シャンプーです。

  • 体が大きな犬なので、すぐになくなってしまいました。もっと大きなボトルのものが欲しいです。

  • マラセチア皮膚炎にかかるときがあって、そのときにはこれで洗ってます~。 こういう薬用シャンプーはほかにもいろんなのがあるけど、私はピョダームが一番気に入ってます。 洗うだけで効果があるのって楽ですよね!

  • 真菌で皮膚病になるんですね・・・この間、真菌性の皮膚病になってはじめて知りました。 メルに悪いことしたなと反省しながら、現在こちらのシャンプーで治療中です。 ちょっとずつですが、だんだんよくなってきてると思います。目指せ全快!

利用者の声を投稿する

投稿者名

満足度

口コミ

ページの一番上へ戻る