
内容量: | 50mg60錠x1箱 |
---|---|
カテゴリ: | その他 |
メーカー: | MSD |
有効成分: | プロペントフィリン |
現在発送されるビビトニン100mgの使用期限は2023年4月となります。ご注文の際はご了承の上でお願いいたします。
ビビトニンは、加齢に伴う多くの症状を改善する犬用の脈管治療薬です。
血液の流れを改善する働きがあり、認知力の低下や不整脈などの症状を改善してシニア期に入った愛犬の健康を支えます。
配合されている有効成分は、プロペントフィリンという血管拡張作用がある成分です。
環状アデノシン一リン酸という物質の濃度を増加させる働きがあり、血管平滑筋を緩める働きがある物質の再取り込みを抑えます。
このような仕組みによって、高まっていた血液の粘度を下げ、十分な量の血液や酸素、栄養素が各臓器に行き渡るようにします。
脳や心臓、肺、筋肉、神経系など、全身の臓器の調子を整えて愛犬の健康をサポートするのが特徴です。
人間用の医薬品にも使用されている成分のため、優れた効果と安全性を期待できます。
個数選択 | 定価 | 販売価格 | ポイント | 購入 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1箱 | 箱 | 1箱 | 箱 | |||
50mg60錠 × 1箱 | 6,240円 | 6,240円 | 4,800円 | 4,800円 | 144pt | |
50mg60錠 × 2箱 | 6,000円 | 12,000円 | 4,550円 | 9,100円 | 273pt | |
50mg60錠 × 3箱 | 6,000円 | 18,000円 | 4,300円 | 12,900円 | 387pt |
個数選択 | 定価 | 販売価格 | ポイント | 購入 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1箱 | 箱 | 1箱 | 箱 | |||
100mg60錠 × 1箱 | 10,010円 | 10,010円 | 7,700円 | 7,700円 | 231pt | |
100mg60錠 × 2箱 | 9,230円 | 18,460円 | 7,100円 | 14,200円 | 426pt | |
100mg60錠 × 3箱 | 9,013円 | 27,040円 | 6,933円 | 20,800円 | 624pt |
ビビトニン50mg60錠 x 1箱
4,800円
ポイント:144pt
10,000円以上購入で送料無料
在庫あり
1日2回、体重1kgあたり6~10mgを午前と午後にわけて経口投与します。
食前30分以上前の空腹時に投与し、毎日飲ませてください。
具体的な投与量は下記の表を参考にしてください。
50mg
・5kg未満:1/2錠ずつ
・5~9kg未満:1錠ずつ
・9~16kg未満:2錠ずつ
・16~26kg未満:3錠ずつ
・26~34kg未満:4錠ずつ
・34~50mg未満:6錠ずつ
100mg
・5~9kg未満:1/2錠ずつ
・9~16kg未満:1錠ずつ
・16~26kg未満:1.5錠ずつ
・26~34kg未満:2錠ずつ
・34~50kg未満:3錠ずつ
妊娠中や妊娠の可能性がある母犬、授乳中の母犬、腎疾患の症状がある犬には投与しないでください。
心不全や気管支疾患などの症状を治療している犬への投与は禁止されていますので、ご注意ください。
配合されている有効成分に対し、アレルギー反応を示したことがある犬には投与しないでください。
※用法・用量、注意点、副作用などに関しては一般的な薬剤情報を訳したものです。服用・使用前は医師などの専門家に相談した上で必ず用法・用量に従って頂ますようお願い致します。
また、服用や使用に関しては全て自己責任となり当サイトでは一切の責任を負いかねます。
主な副作用として嘔吐やめまい、胃腸障害などの症状が報告されています。
医薬品の成分が犬の体と合わなかった場合、蕁麻疹をはじめとしたアレルギー性の皮膚反応がみられることもあります。
投与方法や副作用・併用禁忌・注意のご説明には、商品の説明書の他に、次のサイトを参考にしています。
Wikipedia : Propentofylline
投稿者匿名さん
愛犬の加齢によって生じる諸症状をこれひとつで改善することが可能です。こちらの100mgを使うことでバッチリアンチエイジングできている感じがしますね。使用する前と比べてすこぶる体調がいいように見えるので、これからもリピしていこうかなと思っています。まぁまぁな値段はしますが、それでも病院より安く済ませられるのでその点もよかったです。また注文させていただきます。
投稿者匿名さん
ビビトニンと他のサプリメントもセットで使用中です。今まではボーっとするしぐさがよく見られる状態だったんですが、現在は少なくなってきましたね。かなり目の輝きもよくなって、元気が出ているように見えます。白内障予防に最適だということで、これでずっと健康的な目を維持することができたらいいな~と思っています。またサプリメントと一緒に買わせていただきますね。
投稿者匿名さん
コーギーを飼っていて、毎日半錠だけ割って飲ませている段階です。現在5ヵ月目くらいになると思います。最初は本当に効くのかどうか疑っていたところがありましたが、ここまで使っているとかなり若返っているような感じがしています。とても元気いっぱいで、散歩に行くときもテンションが高いです。副作用とか全然なく使えているので、これは買ってみて正解でした。
投稿者匿名さん
うちにいる愛犬は散歩に行くといつも元気がなくて、歩くときも全然乗り気じゃない感じでした。あと若干白内障を発症しているようにも見えたので、早めの対策としてこちらを使っています。まだその効果を100%感じることはできていませんが、飲ませ始める前と比較してだんだん元気が出ているように見えました。なので今後も継続し、慎重に観察していきたいと思います。
投稿者匿名さん
うちの子の体重ならビビトニン2錠を飲んでもらわないといけないのですが、けっこう嫌がられるので大変でした。何の味もついてない薬は久しぶりだった気がします。ビビトニンはサプリメントじゃなくて薬と書かれているのに、効き目はほとんど感じられず、苦労して飲ませたのに手ごたえがないという悲しい結果でした。今後は病院のお薬で改善していくことになると思います。
投稿者匿名さん
いつもフォルテコールとフロセミド、あとプレドニンをこちらと一緒に併用しています。おかげで、ひどい咳の症状がまったくといっていいほどなくなりました。最初のうちはプレドニンのみ使用していたんですが、他の薬と併用し始めてからかなり元気になってきましたね。もう老犬なので、手術とかさせるよりもこっちの方がいいかと個人的に思っています。
投稿者匿名さん
シニア期に入ってからぼんやりとして、明らかに元気がなくなって、とにかく心配だったのをビビトニンがなんとかしてくれました!ビビトニンに感謝! 食前30分前のタイミングが推奨されているので、最初は大変ですがサイクルが一度できてしまえば意外となんとかなりますよ。
投稿者あやすけくんさん
白内障にも効くという噂を聞いたので、白内障のお薬と併用することにしました。 使い始めたばかりなので、効果はまだ実感できていませんが効果はあると信じています。 うちの犬に何か変化が出たら口コミを改めて書きます。
投稿者匿名さん
老犬の健康管理に活用しています。 加齢に伴う症状の改善に適しているみたいで、ビビトニンを飲ませてから少しずつですが元気になっているように感じられます。 小型犬なので半錠ずつ飲ませています。これからも飲ませてみようと思います。
投稿者machosさん
ビビトニンの効き目はよくわかりません。効果が出ているんでしょうか。 分割するのも大変です。健康維持には確かに効果的だと思うけども。
投稿者北海道犬のマサルさん
白内障気味だった犬に飲ませてますが、白内障が悪化してないような気がします。 主に健康サポートのつもりで飲ませてたけど、もしかしたら白内障にもいいのかも? 散歩時の息切れがマシになったので、これからもビビトニンを続ける予定。
投稿者マヨネーズ和えさん
ビビトリーツと一緒にこちらのお薬を購入した者です。 最近、効果を実感し始めたんですが飲ませるようになる前に比べると、明らかに元気になってます。 昔みたいに楽しそうにお散歩する姿を見れたのでとても嬉しいです。
投稿者ユーカリMasterさん
愛犬のユーカリがそろそろシニア期に入りそうなので、念の為に買っておきました。 ここまで長く寄り添ってきてくれた子なので、シニア期も穏やかに過ごしてほしいです。 お値段も安くて助かりました。これがなくなるときがあったら、また利用させてもらいます。
投稿者匿名さん
上手く飲ませられません。飲ませても何度も吐き出されます。 どんな愛犬でも飲みやすく作ってください。